わたしたちは音楽活動を通してすべての世代へ向け
“音楽”が身近な楽しみになるよう、さらには生きがいにもなるような場を提供し続けていきたいと思います。

親子でオペラに親しむ会 ロッソ・ヴィーヴォ混声合唱団主宰


河内夏美

松本やすこ
お問合せはこちらから

すべては音楽を愛する地元のみなさんのために
 生まれて初めて聴くオペラ歌手の歌声にびっくりする幼稚園の訪問公演や児童向けオペラ鑑賞教室の主催など、音楽を身近に楽しめる場の提供から、世界で活躍する著名な指揮者を招聘し荘厳な宗教曲を東京に行かずとも地元で体験できる合唱団の運営など、すべての世代の期待に応え続けられる演奏活動を行ってまいります。


活動の経歴
「親子でオペラに親しむ会」結成(下記のほとんどの公演において満席御礼)2008年発足

  • 船橋きららホール「コシ・ファン・トゥッテ」
  • 船橋きららホール 鎌ケ谷レインボーホール「フィガロの結婚」「カルメン~赤いバラ伝説」
  • 千葉県文化会館「カルメン~赤いバラ伝説」「魔笛」「ヘンゼルとグレーテル」
  • 千葉県文化会館 東金文化会館「羊飼いと狼」
  • 千葉県文化会館 東金文化会館 八千代市民会館「ヘンゼルとグレーテル」
  • 鎌ケ谷きらりホール「ヘンゼルとグレーテル」(その他多数幼稚園小学校で開催)
  • 千葉県文化会館 東金文化会館 八千代市民会館 市原文化会館「魔法の笛」
  • 鎌ヶ谷きらりホール「魔法の笛」
  • 千葉県文化会館 東金文化会館 八千代市民会館「シンデレラ物語」予定
  • 鎌ヶ谷きらりホール「シンデレラ物語」予定

ロッソ・ヴィーヴォ混声合唱団結成(2009年発足)

  • 船橋市民文化ホール「モーツァルトレクイエム」
  • 船橋市民文化ホール「船橋市民文化ホール35周年記念公演ヴェルディレクイエム」
  • すみだトリフォニーホール「カルミナ・ブラーナ」
  • 浅草公会堂「マケドニア国交25周年記念第九演奏会」
  • 船橋市民文化ホール「5周年記念公演メサイア」
  • 鎌ケ谷きらりホール「ミゼレーレ」
  • イタリア ビトント市 カテドラ大聖堂
  • ヴェネツィア サン・サルバドール教会「ミゼレーレ」
  • 船橋市民文化ホール「モーツァルトレクイエム」
  • 船橋市民文化ホール「ブラームス ドイツレクイエム」予定
  • 江戸川区文化会館「ベートーヴェン第九」予定

 

赤ちゃんからおじいちゃん、おばあちゃんまで楽しめる
親子でオペラに親しむ会 公演のご内案

  • 上演時間はオペラが40分~50分、わくわくコンサートが10分~20分の構成でお子様の飽きないほど良い時間。
  • どの作品もオペラそのままの音楽を使いながら、ストーリーを巧みに子供向けにアレンジしてあるので、同伴の親御様にも“また観たい”と思っていただける充実した台本。
  • 人形劇団(飛行船など)やミュージカル(劇団四季)などと大きく違うのは、声楽家のマイクを使わない生の鍛え上げた歌声から生まれる感動を味わえる。
  • 映画を見に行く感覚で気軽に情操教育にもなるオペラ鑑賞ができる料金設定。

 

<ヘンゼルとグレーテル>

  • ヘンゼル・メゾソプラノ
  • グレーテル・ソプラノ
  • お母さんと魔女・メゾソプラノもしくはテノール
  • ピアニスト
  • 森の妖精・児童合唱(事前ワークショップ参加者)
  • *お菓子の家の子供たち・児童合唱(事前ワークショップ参加者)
出演料についてはこちらからお問合せ下さい。

特徴:開演1時間前から参加者にお菓子の家つくりを親子で体験してもらいます。また劇中歌の児童合唱に参加希望者には事前にワークショップを開催し、当日は衣装を着けて共演していただきます。
*ワークショップ参加者が少ない時はお菓子の家の子供たちは省略することも可能です

 

<魔笛~まほうのふえ~>

  • パパゲーノ・バリトン
  • パミーナ・ソプラノ
  • 夜の女王・ソプラノ
  • 森の妖精2人・ソプラノとメゾソプラノ
  • ピアニスト
出演料についてはこちらからお問合せ下さい。

特徴:森の妖精(写真左から2人)が本編上演前にオペラ鑑賞のマナーを楽しくレクチャーするコーナーが好評です。開演1時間前から参加希望者は劇中歌の練習や劇中に使用するマジカルタクトの造形を体験します。

 

上記演目以外に
オペラとしては

  • 蝶々夫人
  • 椿姫
  • 夕鶴
  • シンデレラ物語
  • コシ・ファン・トゥッテ
  • カヴァレリア・ルスティカーナ
  • カルメン

上記7演目が上演可能です(上演時間や料金は応相談)


 

紹介されました。

このページのトップへ↑